show episodes
 
Artwork

1
きえはる心理学ラジオ

きえはる心理学ラジオ

Unsubscribe
Unsubscribe
En gång i månaden+
 
心理学の歴史、日常に使える心理学を切り口に思考を深める対話番組。 公認心理師の植木希恵、Voicy「はるラジオ」のoishi haru(ワーママはる)が読み解いていきます。 ご感想は #きえはる心理学ラジオ でTwitterでつぶやいてくれると嬉しいです! https://twitter.com/kieharu_psyc 【出演&Twitter】 きらぼし学舎 植木希恵 https://twitter.com/kiraboshi7_0422 https://kiraboshi.online/ 尾石晴(ワーママはる) https://twitter.com/wa_mamaharu http://haru-oishi.com/ 問い合わせ先:kieharu1981@gmail.com 編集:con https://twitter.com/confeito37 オープニング音源作成:すぷほはる https://twitter.com/springhawk_haru
  continue reading
 
Artwork

1
リモコンラジオ

Remo-Con Radio

Unsubscribe
Unsubscribe
En gång i månaden
 
スーパーヒーロー!大怪獣!スペクタクル映画! 誇り高きオタク(と たまにゲスト)が しっかり"リモ"ートで ざっくりコミ"コン"っぽい作品について たっぷり語りまくるネット"ラジオ"。 それが……『リモコンラジオ』! だいたい週1+不定期でお届けします。 YouTubeでも同時配信中! ■番組Twitter twitter.com/remoconradio 本番組のご感想は #リモコンラジオ まで! ■番組YouTube https://www.youtube.com/channel/UCMwJjQxP3tgPFcRJw7KUkDA/ チャンネル登録と高評価をよろしくどうぞ。 ■MC:始条 明 twitter.com/akirashijo ■ナレーション:マックスウェル・パワーズ www.maxpowervoice.com/ ■ジングル:キャプテン・アキハバラ www.youtube.com/channel/UCCjv0Bm0rNDC24nAZL6rFnA ■メインアート:QUESTION No.6 https://question-no6.com/
  continue reading
 
Loading …
show series
 
キャラはとことんかわいらしく、モンスターデザインはとことんエグく。そんなギャップも魅力のひとつだと感じました。Av 株式会社イード
  continue reading
 
シューター女子のちょっぴりコミカルでドタバタでだらだらフレンドリーファイアな日常を描いた、Game*Sparkオリジナルの4コマ連載漫画『じゃんげま』。部活動報告書の作成に苦しむ部長・筒井涼子。そこにろめ子がある提案をします。Av 株式会社イード
  continue reading
 
週末限定のお気楽企画Game*Spark大喜利、第七百五回の審査結果発表です。今回のお題は『ゲーム機の赤ちゃんの育て方』でした。皆様から寄せられた回答を皆様の評価及び担当者の"独断と偏見"により審査しました結果、選ばれたのは…Av 株式会社イード
  continue reading
 
大阪コミコン2024で行われたマッツ・ミケルセン氏と小島秀夫監督のスペシャル対談ステージをレポート!Av 株式会社イード
  continue reading
 
Podcast de noticias de Japón por cortesía de DAIKEI, ラテンラジオ, Noticias de Japón, ポッドキャスト, ラジオ番組, スペイン語オンエアー, ラジオ収録, 毎日スペイン語 La entrada Podcast: Japón subirá la electricidad y el gas en junio se publicó primero en Súper Tokio Radio.Av Podcast archivos - Súper Tokio Radio
  continue reading
 
Podcast de noticias de Japón por cortesía de DAIKEI, expertos en inmigración y asesoría empresarial. La entrada Podcast 01/04/24: Comienza la regulación de horas extras en transporte y construcción se publicó primero en Súper Tokio Radio.Av Podcast archivos - Súper Tokio Radio
  continue reading
 
Podcast de noticias de Japón por cortesía de DAIKEI, expertos en inmigración y asesoría empresarial. La entrada Podcast 29/03/24: 680 personas fueron al hospital tras tomar el suplemento del colesterol se publicó primero en Súper Tokio Radio.Av Podcast archivos - Súper Tokio Radio
  continue reading
 
9月に開催された公開収録の様子をお送りします。 ※録音環境の影響により、これまでとは違う雑音が多少含まれています。ご了承ください。 特別雑談回、公開収録バージョン!今回は、公開収録会場で参加者から募った質問やコメントに対し、きえとはるがお答えしています。番組の最後に、大切なお知らせがあります。最後までお聞きいただけますと嬉しいです。《今回の内容》0:41 今日は公開収録での雑談回をお届けします 2:15 質問やコメントに千本ノック的に返していきます! 2:30 質問①「お互いの魅力を教えてください!」 3:50 質問②「2人はありのままでいるために意識していることは何?」 6:17 質問③「もし2人が中学でクラスメイトだったとしたらどんな距離感になると思う?」 10:21 質問④「何か選択に…
  continue reading
 
9月に開催された公開収録の様子をお送りします。 ※録音環境の影響により、これまでとは違う雑音が多少含まれています。ご了承ください。 質問回答回、公開収録バージョン!今回は、公開収録の参加者から会場で募った質問に対し、きえとはるがお答えしています。《今回の内容》0:30 今回は公開収録バージョンで質問回答をお送りします 2:50 まずは公開収録の感想コメントをご紹介 3:45 質問① 子供に強く怒ってしまった時、どんな言葉をかけて仲直りする? 4:23 きえは互いに謝る 5:25 はるも怒ったことを謝る、けど... 8:15 子供の特性に合わせて声をかけるのが良いのでは 10:24 怒っている時は大人もクールダウンの時間が必要だよね 11:45 質問② 4歳差の兄に太鼓持ちをする妹に「嫌だった…
  continue reading
 
9月に開催された公開収録の様子をお送りします。 ※録音環境の影響により、これまでとは違う雑音が多少含まれています。ご了承ください。 10月のテーマは「ポジティブ心理学」。今回は、ポジティブ心理学が私たちの日常にどう役立つのかについてお話します。《今回の内容》0:53 今回はポジティブ心理学が日常にどう役に立つのかについてお話します! 1:25 まずは前回のおさらい 2:30 ポジティブ心理学はネガティブを否定的に捉えているのではない 4:25 幸せは深海の底に漂う⁉ 6:31 ポジティブ心理学と幸福学の違いとは 9:04 子育てに役立つポジティブ心理学 14:40 具体的に明日から私がポジティブ心理学と共に何ができる? 17:03 子供への声掛けだけでなく、自分自身の気づきにもつながる 18…
  continue reading
 
9月に開催された公開収録の様子をお送りします。 ※録音環境の影響により、これまでとは違う雑音が多少含まれています。ご了承ください。 10月のテーマは「ポジティブ心理学」。今回は、ポジティブ心理学の概要についてお話します。《今回の内容》0:30 公開収録でお送りします! 1:50 今月のテーマは「ポジティブ心理学」 2:45 きえさん、ポジティブ心理学とは何ですか? 3:52 ポジティブな状態を長期的な視点で考える 5:44 「日常の中で私たちに何ができるのか」を考える 6:53 セリグマンが提唱したPERMAモデル 8:56 セリグマンとはどんな人物か 10:55 学習性無力感を研究していたセリグマンがポジティブ心理学を転向した道筋 14:29 文化的背景はポジティブさに影響する? 16:1…
  continue reading
 
今回は質問回答第26弾!今回は「5歳の息子の話を聴き続けるのがつらい」「中1の娘の自主性を尊重したいがそれで機嫌を損ねることがあり、どう声かけしたらいいかわからない」という質問にきえとはるが回答しています。 《今回の内容》0:51 質問①おしゃべりな5歳の息子の話を聞き続けるのがつらい。音声配信を倍速で聞いたり、自分がせっかちだったり、息子の声に本能的に反応してしまう、など自分なりに分析している。どうしたら良いか? 4:01 つらいのは「子供の話を聞くこと」ではないのでは? 5:17 なぜ「子供の話を聞かなければならない」と思うのか? 8:22 なんでもかんでも子供の要求を応えるのが「良い大人」ではない 9:26 言えば大人が譲歩してくれる、という経験を社会人でも発揮した例 12:45 質問…
  continue reading
 
9月は子育てをしていると気になる「愛着」を取り上げます。今回は、愛着の型が生活や生き方にどのような影響があるのかついてお話します。《今回の内容》0:29 まずは前回の復習を!愛着のスタイル、覚えていますか? 2:30 同じ愛着のスタイルでも濃淡がある 4:14 愛着と片付けには関係がある⁉ 7:23 行き過ぎた親子関係は愛着障害を招くのか 9:31 「私は100%アンビバレントだ!」と思ったらどうしたらいいですか? 11:30 子供の頃の記憶はすり替わってるかもしれない 12:43 愛着のスタイルがどうかではなく、困っているのかどうか公認心理師の植木希恵とVoicyトップパーソナリティのはるが、心理学の歴史、日常に使える心理学を切り口に思考を深める対話番組「きえはる心理学ラジオ」。毎月1のつ…
  continue reading
 
9月は子育てをしていると気になる「愛着」を取り上げます。今回は、愛着がどういうものなのかと、愛着スタイルの分類についてお話します。《今回の内容》0:30 9月のテーマは「愛着」について 1:30 今日は「愛着のスタイル」を取り上げます 2:05 ストレンジシチュエーション法の実験から愛着のスタイルを見出したエインズワース 3:59 お母さんじゃなければならない、というのは「愛着」とは違う 4:47 安全基地があるから子供は安心して探索行動ができる 6:31 ストレンジシチュエーション法ってどんな実験だったの? 8:20 愛着のスタイルは大人になっても影響するの? 9:15 愛着の3つのタイプをおさらいします 10:46 きえの愛着スタイルはどれ? 12:00 養育者の応答性も愛着のスタイルに…
  continue reading
 
31日は特別雑談回。今回は、人間観察が好きなはるが学びの場で経験したエピソードから会話がスタート。「講座に来る人達の人間観察」について話し合っています。 《今回の内容》0:48 今回の雑談のテーマは「講座に来る人たちの人間観察」 2:00 はるは講座を受けると人間観察が楽しくなる 3:44 デカルトはどこから来た?? 6:30 学会は知識マウントや権威の出現でカオス 8:19 身近なケーススタディは共感への橋渡しになる? 12:02 スルーするにもリスクがあったりなかったり… 15:28 SNS時代のレビューは怖い 16:25 サイレントはノイジーよりも強い 19:24 ノイジーな環境でもちゃんと話を聴いてくれる人を大切にする 21:19 講座の時の様子と後で寄せられる感想は比例しない 公認…
  continue reading
 
今回は質問回答第25弾!冒頭におたよりをご紹介し、その後「娘のママ友に言われた言葉がモヤっとする」「せっかちなせいで妻を急かしてしまう」という質問にきえとはるが回答しています。番組へのご質問やおたより、皆さんぜひご投稿ください! 《今回の内容》 1:04 まずはおたよりのご紹介:「あなたにとって学校にはどんなところですか?」 2:19 質問①:娘のママ友から、一緒に公園へ遊びに行った時の娘の服装について「子供に言う事を聞いてもらえなかったのね」と言われてモヤっとした。今後どうしたら良いだろうか? 4:30 子育ての方向性が違うのなら、つき合うのは難しい 5:54 子育ての主義主張は簡単に変えられない 7:01 モヤっとすることで、自分が大事にしたいことに気づく 8:10 夫婦間で子育ての方向…
  continue reading
 
8月はアメリカ心理学の父、ウィリアム・ジェームズを取り上げます。今回は、ジェームズが唱えた「ジェームズ・ランゲ説」についてお話します。《今回の内容》0:39 今回はジェームズ・ランゲ説を取り上げます 1:30 悲しいから泣くのではなく、泣くから悲しい 3:05 感情→身体反応の順で反応が起きている、という反論もある 5:23 実験で実証されたとはいえ… 7:22 プラグマティズム最高説 8:22 感情よりも行動のほうがコントロールしやすい 9:40 走った後にランニングしたことを後悔する人はいない 11:06 失敗が怖い人こそ、とりあえずやってみよう公認心理師の植木希恵とVoicyトップパーソナリティのはるが、心理学の歴史、日常に使える心理学を切り口に思考を深める対話番組「きえはる心理学ラジ…
  continue reading
 
Loading …

Snabbguide